
安楽寺の概要
安楽寺は京都市左京区にある、浄土宗の寺院です。
通常非公開ですが、春と秋に特別公開されます。
紅葉の見頃は、例年11月中旬~下旬頃です。
2019年秋の特別拝観は、公開日が11月2日(土)~4日(月)、9日(土)、10日(日)、16日(土)~12月1日(日)であり、拝観時間は9:30~16:30、拝観料は500円です。(終了)
2019年春の特別拝観は、公開日が3月30日(土)~4月7日(日)、13日(土)、14日(日)、27日(土)~5月6日(日)、25日(土)、26日(日)、6月1日(土)、2日(日)であり、拝観時間は9:30~16:30、拝観料は500円です。(終了)
拝観時間
通常非公開です。
ウェブサイト
安楽寺の写真
写真をクリックすると拡大します。
山門
2016年11月
山門
2019年5月
本堂
2019年5月
境内
2019年5月
一休.comで、京都市人気ホテル・旅館ランキング10選を見る。
一休.comレストランで、京都市レストランランキング30選を見る。
京都ホテル | 一度は泊まりたい!京都市 人気ホテル・旅館ランキング10選【2019年】予約は [一休.com]
京都駅周辺、人気エリア嵐山、貴船、高雄、河原町、烏丸、祗園、東山から探せる。人気高級ラグジュアリーホテル、ビジネスホテルを最安カレンダーから探せる。宿泊予約は一休.com
[広告] 一休.com
安楽寺周辺の地図
安楽寺への行き方・アクセス
JR 京都駅から
京都市バス 京都駅前 ―(17系統 四条河原町・銀閣寺行き/39分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京都市バス 京都駅前 ―(5系統 銀閣寺・岩倉行き/40分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京都市バス 京都駅前 ―(100系統 清水寺・銀閣寺行き/42分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京阪 三条駅から
京都市バス 三条京阪前 ―(5系統 銀閣寺・岩倉行き/15分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
阪急 河原町駅から
京都市バス 四条河原町 ―(203系統 銀閣寺行き/19分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京都市バス 四条河原町 ―(5系統 銀閣寺・岩倉行き/22分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京都市バス 四条河原町 ―(17系統 銀閣寺行き/24分)→ 錦林車庫前 徒歩7分
京都市バス 四条河原町 ―(32系統 平安神宮・銀閣寺行き/22分)→ 南田町 徒歩6分
安楽寺周辺のご案内
霊鑑寺 徒歩2分
法然院 徒歩3分